風景懐古 大夕張・夕張市鹿島 撮影1996.8〜2002.8 2006.8 |
とりあえず、整理した写真から…。詳しいことはリンク先の「ふるさと大夕張」へどうぞ。
ついに付け替え道路の建設が始まりました。
また、説明に間違いがありましたら、ご一報いただけると幸いです。
画像クリックすると拡大画像になります。プラウザの「戻る」でお戻りください。
他にも画像はたくさんあります。整理がつきしだい掲載しますが、いつになりますやら…。 |
 |
001
夕張岳登山口に続く橋。96年頃 |
 |
002
昔の床屋さん。96年頃。 |
 |
003
代々木アパート。96年頃 |
 |
004
大夕張駅。97年頃 |
 |
005
大夕張駅前通り。97年8月頃。 |
 |
006
代々木アパート。97年8月頃。 |
 |
007
大夕張郵便局。97
年8月頃。 |
 |
008
古い写真館。
96年頃。 |
 |
009
明石町駅。
97年頃。 |
 |
010
シューパロ湖畔のトンネル。97年頃。 |
 |
011
駅前通り。かなり建物が撤去。98年頃。 |
 |
012
駅前通りの電気屋さん。98年頃。 |
 |
013
代々木アパート跡地。98年頃。 |
 |
014
大夕張郵便局。99年頃。 |
 |
015
鹿島生活館。98年頃。 |
 |
016
鹿島小学校。98年頃。 |
 |
017
千年町付近?猫も寂しそう。98年頃。 |
 |
018
駅裏のスキー場。
99年5月。 |
 |
019
駅近くの廃墟跡。
99年5月。 |
 |
020
駅跡から見た駅前通り。99年頃。 |
 |
021
左写真と同所。2000
年春。 |
 |
022
鉱業所跡。2000年8月。 |
 |
023
駅近くの小道。
2000年8月。 |
 |
024
炭山駅跡付近。99年11月 |
 |
025
旧駅付近から北望。99年11月。 |
 |
026
駅前通りに残る建物。犬も寂しそう。99年11月。 |
 |
027
鹿島小学校解体現場。 |
 |
028
旧鉱業所。97年5月 |
 |
029
旧鉱業所入口
98年1月 |
 |
030
旧鉱業所右手
98年1月 |
 |
031
旧鉱業所遠景
98年1月 |
 |
032
代々木アパート
98年1月 |
 |
033
駅前の電気屋さん
98年1月 |
 |
034
駅前のお店
閉店のお知らせ
98年1月 |
 |
035
駅前通り
生協前・005と同所
98年1月 |
 |
036
大夕張郵便局
98年1月 |
 |
037
大夕張バス停
98年1月 |
|
|
 |
039
鹿島小学校
98年1月 |
 |
051
大夕張駅前
020・021と同アン
グル。2002.8 |
 |
052
郵便局跡から。
007・014と同アン
グル。2002.8 |
 |
053
023と同所の小径。
2002.8 |
 |
054
鉱業所跡。
022と同アングル。
2002.8 |
 |
055
大夕張駅前通り。
006と同アングル。
2002.8 |
 |
056
代々木アパート跡。
003と同アングル。
2002.8 |
 |
057
大夕張駅前通り
012の建物だけが
残る。2002.8 |
 |
058
駅前通りの宅地跡
2002.8 |
 |
059
鹿島小跡の
「大夕張の碑」
2002.8 |
 |
060
鹿島小中の碑
2002.8 |
 |
061
拡大写真
2002.8 |
 |
062
拡大写真
2002.8 |
 |
063
鹿島小グランド跡
校舎方向望む
2002.8 |
 |
064
首がとれてしまっ
た「キリ助」
2002.8 |
 |
065
大夕張駅跡
2006.8 |
 |
066
大夕張駅前通
2006.8 |
 |
067
駅前に建設中の
鉄骨プラント
2006.8 |
 |
068
建設中の新道。
一部高架橋も
完成済み
2006.8 |