廃墟・産業遺産・炭坑跡
風景懐古一丁目・炭の街 なつかしい風景や昔を偲ぶ風景、炭坑関係の産業遺産等の数々です。 |
画像をクリックしてください。△=一部解体・または解体進行中 ×=解体撤去済み
新着は、下の方にあります。
取材以降、年数が経っているものもあります。現状と違ってもご容赦ください。
1番地 | ![]() |
2番地 | ![]() |
3番地 | ![]() |
4番地 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
雄別炭鉱跡・雄別炭鉱鉄道 | 大夕張 × | 三菱美唄・我路 | 三井芦別炭坑 △ | ||||
5番地 | ![]() |
6番地 | ![]() |
7番地 | ![]() |
8番地 | ![]() |
幌内炭鉱・奔別炭鉱△ | 住友赤平・北炭赤間【一部撤去】 | 築別炭坑 | 浅野・太刀別・昭和 | ||||
9番地 | ![]() |
10 番地 |
![]() |
11 番地 |
12 番地 |
||
羽幌炭鉱 | 昭和炭鉱・隧道マーケット編 | 浦幌炭鉱・尺浦隧道 | 尺別炭鉱 | ||||
13 番地 |
14 番地 |
![]() |
15 番地 |
![]() |
16 番地 |
![]() |
|
真谷地炭砿総合繰込所× | 旧北炭鹿ノ谷倶楽部 | 旧北炭清水沢発電所△ | 夕張石炭の歴史村△ | ||||
17 番地 |
![]() |
18 番地 |
![]() |
19 番地 |
![]() |
20 番地 |
![]() |
南美唄周辺 | 夕張二坑中央立坑跡 | 歴史村周辺の炭坑関係遺構 | 夕張大新抗 | ||||
21 番地 |
![]() |
22 番地 |
![]() |
23 番地 |
![]() |
24 番地 |
![]() |
北炭清水沢浄水場× | 北炭幾春別錦立坑・変電所 | 住友奔別立坑その2 | 北夕炭坑跡 | ||||
25 番地 |
![]() |
26 番 地 |
![]() |
27 番地 |
![]() |
28 番地 |
![]() |
三菱大夕張炭坑香取鉱 | 三井美唄変電所他 | 住友奔別周辺施設編 | 住友奔別立坑その3 | ||||
29 番地 |
![]() |
30 番 地 |
![]() |
31 番 地 |
![]() |
32 番 地 |
![]() |
夕張大新坑2 | 福住炭坑 | 三井芦別炭坑その2 | 芦別・赤平周辺の炭坑物件【準備中】 | ||||
33 番 地 |
![]() |
34 番 地 |
![]() |
35 番 地 |
![]() |
36 番 地 |
![]() |
新三笠炭坑変電所 | 美唄炭山地区浄水場 | 豊平炭坑跡周辺 | 昭和炭坑3【浴場・坑口編】 | ||||
37 番 地 |
![]() |
38 番 地 |
![]() |
39 番 地 |
![]() |
40 番 地 |
![]() |
三井芦別炭坑3 | 三井芦別二坑浄水場 | 上芦別周辺の炭坑施設 | 三井上砂川炭坑 | ||||
41 番 地 |
![]() |
42 番 地 |
![]() |
43 番 地 |
![]() |
44 番 地 |
![]() |
秋の夕張周辺 | 赤平炭坑南排気口 | 新歌志内炭坑 | 紋平炭坑 | ||||
45 番 地 |
![]() |
46 番 地 |
![]() |
47 番 地 |
![]() |
48 番 地 |
![]() |
住友赤平立坑 | 新三笠炭坑2 | 旧北炭清水沢発電所その2 △ | 三井砂川変電所 【準備中】 | ||||
49 番 地 |
![]() |
50 番 地 |
![]() |
51 番 地 |
![]() |
52 番 地 |
|
北炭音羽坑 | 雨竜浅野炭坑2 | 達布炭鉱・住吉炭坑 | 住友歌志内北部排気 | ||||
53 番 地 |
54 番 地 |
![]() |
55 番 地 |
![]() |
56 番 地 |
![]() |
|
上歌史跡公園 | 弥生炭坑【準備中】 | 大夕張炭坑排気立坑【準備中】 | 上村炭坑関連 | ||||
57 番 地 |
![]() |
58 番地 |
![]() |
59 番地 |
![]() |
60 番地 |
![]() |
朝日炭坑 | 三井芦別関連施設3 | 茂尻炭坑関連施設 | 三井上砂川関連施設その1 【NEW】 |
||||
61 番地 |
![]() |
62 番地 |
![]() |
||||
三井上砂川関連施設その2 【NEW】 |
三井上砂川関連施設その3 【NEW】 |